デジモンカード地下施設

デジモンカードゲーム(略してデジカ)をテーマに書くブログ。黄色をメインとしたデッキ遊んでます。

今を楽しもう!!1弾環境においての黄色デッキ考察

現在令和2年7月16日、デジモンカードゲーム界隈では専ら2弾カードの考察でにぎわっています。

デジモンカード新弾の画像です。

拡張パック デジモンカードゲーム ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】 − PRODUCTS|デジモンカードゲーム

今回から黒・紫の二色が追加され、いよいよ本格的にデジカが始まりそうな予感。

 

収録されるカードも魅力的かつ強力で、間違いなく現状の環境と7月22日以降の環境は変わります。

 

7月22日まで残り1週間ほど。待ち遠しいですが、逆に、今の環境では今後一切遊べないんです!!!

 

せっかく交流会も始まり、デジカ熱が高まっている昨今。みんなで今を楽しもうぜ!1弾環境で遊びつくそうぜ!

 

っていうことで、今回は私が黄色カードを使っていった中で、使いやすく勝ちやすかったデッキを紹介したいと思います。

デジカの黄色デッキは今?

現時点での黄色デッキは、どのくらいの強さなのかというと……

 

交流会では黄色単色での優勝は少ないものの、主に青とタッグを組んだ、青黄コントロールが結果を残しています。

 

環境序盤ではオメガモンを組み込んだ赤・青、速攻青ばかりが結果を残していた印象でしたが、7月に入り交流会が多くなると黄色もちらほら見るように。

嬉しい限りです。

黄色の強みは「登場時効果」

赤はオメガモンとセキュリティ+、青もオメガモンとドローソース、そして優秀な低レベルデジモン、緑はレストによるコントロールと盤面一掃する爆発力など……

 

各色に強みがあります。黄色の強みはなんといってもセキュリティ+によるリカバリーとDPマイナスによるコントロール

黄色はこれらの効果が登場時効果として発動します。

ミスティモン

ミスティモン

登場時コスト7 進化コスト3
登場時効果

【登場時】このターンの間、相手のデジモン2体のDPを-3000する。

エンジェモン

エンジェモン

登場コスト5 進化コスト2

登場時効果
【登場時】このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-3000する。

ホーリーエンジェモン

ホーリーエンジェモン

登場コスト7 進化コスト3

登場時効果
【登場時】≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)

進化元効果
【自分のターン】自分のセキュリティ3枚ごとに、このデジモンのDPを+1000する。

黄色は、進化時に効果を発動するデジモンが少ないため、進化はそこまで行わずに登場させていく戦い方です。

 

登場時効果を使いまわすため、青カードのカイザーネイルを組み込み、青の低レベル体も入れたデッキが青黄コントロールです。

カイザーネイル

カイザーネイル

使用コスト4

【メイン】自分のデジモン1体の進化元のデジモンカード1枚を選び、そのカードをコストを支払わずに別のデジモンとして登場させる。

 登場時効果を使いまわしつつ、デジモンの数を増やしていく闘い方で、特にアグロに強いミスティモンと共に活躍しました。

 

今回、私が組んだデッキは黄色単色でしたが、登場時効果が強力なことを活かしたデッキとなりました。

実際に組んでみたデッキはこちら

黄色でkk

レベル6,5

黄色デッキ

レベル4,3

黄色デッキ

オプション、テイマー

黄色デッキ

デジタマ

デッキレシピ(スターターのカードはst、ブースターのカードはbtと表記)

 

・btセラフィモン 4
・stセラフィモン 4
・スラッシュエンジェモン 2
・btホーリーエンジェモン 4
・ミスティモン 2
・エンジェウーモン 2

・ピーターモン 3
・ユニモン 4
・btエンジェモン 1
・btパタモン 4
・ティンカーモン 4
・stパタモン 3
・プロットモン 1
・ツカイモン 1

ホーリーフレイム 2
・ヘブンズリッパー 1
ポリフォニー 3

・bt高石タケル 3
・st高石タケル 4

 

・キュピモン 4
・トコモン 1

採用理由

レベル5、レベル6がメイン

どんなデッキタイプであれ、黄色デッキの特徴は2つあり、

・テイマーカードが多い
・レベル5,6が多い(レベル3,4が少なめ)
構築になります。

 

今回のデッキもまさにそうなっています。

 

前述した登場時効果がつよいレベル5、ミスティモンとホーリエンジェモンを(進化ではなく)登場させることを前提に組み、レベル6に進化させて闘います。

 

ミスティモンは序盤で素だしすることが多いDP3000以下のデジモンを消滅させつつ登場させるため、アドバンテージ的には3枚分得をするパワーカード。

赤・青ならどんなデッキでも入る、アグモン・ガブモンを消滅させることが多かったです。

いつでも使える札ではないため、2枚採用

 

レベル5では、btホーリーエンジェモンが非常に強力。

ミスティモンよりも、場を選ばずに登場させられ、リカバリー1枚。しかも、進化元効果も発揮しやすいため、非常にお世話になったカードの1枚でした。

役割は単純で7コスト払って1個命を増やしつつ、より強力なレベル6の下敷きです。
こちらはいつでも手札に欲しいため4枚採用。

 

btセラフィモンも強力。

登場コスト12 進化コスト3

【進化時】≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)【自分のターン】自分のセキュリティが3枚以上の間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。

進化時効果でリカバリー1枚と、セキュリティ+1で、攻守ともに優秀。
進化コストが3ですから、btタケルがいれば、進化したターンでも攻撃できます。

 

DP10,000と少し心元なく、実際に2枚割れずに止まることも何度がありましたが、活躍してくれた試合のほうが多かったです。
重要な攻め手で、レベル5が多めの構築ですから、4枚採用

 

stセラフィモンは、btセラフィモンと使い方は異なります。

登場コスト12 進化コスト4

【アタック時】このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-4000する。

btセラフィモンと違い、進化コスト4で扱いにくさがありますが、効果が強力ですから2枚採用

 

進化して使っても良いですが、序盤に引けていれば、12コスト支払って素出しするだけで、相手に圧力をかけられます。

 

また、対オメガモンとしてスラッシュエンジェモンも採用しました。

登場コスト11 進化コスト3

【進化時】このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-8000する。

進化時DP-8000が強力で、多くのブロッカーやレベル4~5モンスターを一方的に処理でき、非常に便利。

 

後出しでオメガモンを倒せる重要な札ですから、進化するタイミングを計って使います。
実際、スラッシュエンジェモンが手札にずっとあって、一度も使用せずに終わった試合もあります。

 

中盤以降手札に欲しいため、2枚採用

レベル3,4はピーターモンとブロッカー中心

レベル4モンスターになかなか優秀なデジモンがいまして……

登場コスト5 進化コスト2

 【登場時】自分の手札かトラッシュから、「ティンカーモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。

 登場時効果でティンカーモンを墓地か手札から引っ張ってこれる強い効果です。

 

ティンカーモンを早めに墓地に落としておきたいのでもちろんティンカーモンは4枚採用。消滅していてほしいため、積極的にセキュリティを割に行きます。

 

ティンカーモンが墓地か手札にいないとうまみが少ないため、ピーターモンは3枚採用にしています。

 

また、初動として使いやすいbtパタモンも4枚採用しています。

登場コスト3 進化コスト0

【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。その中の黄のテイマーカード全てを手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。

特にbtタケル(メモリー3にするほう)が貼れていないと厳しいので、少しでもテイマーを引きやすくなるbtパタモンは4枚必須です。まぁ、実際にテイマーを引いたことはないんですが。

 

正直、レベル3,4は好みの問題です。私はピーターモンとティンカーモンのペアが強いとおもうため入れていますが、人によっては進化元効果があるデジモンを好む人もいるでしょう。

 

ただし、レベル3は最低限12枚は入れておきたいです。
これは、単純に低コストで登場できるデジモンという点と、デジタマから進化させて1ドローに変換できるため。

 

ぶっちゃけ、黄色は低レベルの価値が低くホーリーエンジェモンやセラフィモンで強引に進められますが、低レベル(特にレベル3)は、多く入れていて損はない印象です

 

セブンヘブンズは不要

使用コスト7

【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-10000する。

セキュリティ
メイン効果を発揮する

黄色の除去札でよく使われていたセブンヘブンズを、今回抜いてみました。
・-10000は強力ですが、レベル6,7はそれだけでは足りない
・7コストは重い

主に1つ目で、-10000は確かに強力(ブロッカーや大抵のレベル5は消滅させられるため)ですが、本当に打ちたいレベル6や7に対して打つのには少し力不足。

 

今回は試験的にポリフォニーを採用しましたが、意外と使い勝手が良かったです。

tkgi.hatenablog.jp

もちろん、セキュリティでも使える長所があり、環境次第で変わると思いますが、私にはセブンヘブンズよりもポリフォニーのほうがなじみました。

デッキは人それぞれ。自分を信じていまを楽しもう

デジカはまだ若いカードゲームで、正解のデッキがないのが楽しいところ。

人が強いといったカードやデッキは、自分には使いにくいっていうのはよくあることです。

 

今回は私が1弾環境において黄色メインで戦い、使いやすかったデッキを紹介しました。

 

第二弾のカードリストも公開されましたが、まだまだ1弾環境は終わっていない!

今を楽しみましょう!